201411/15
【ブログ-銀座】Let'中央~!vol.39
第31代中央区観光大使・ミス中央の新宮志歩が、銀座を中心としたオススメの場所や街のトリビアなどをご紹介する「Let’中央~」
今回は、「きものサローネin日本橋」をご紹介します。
このイベントは、織物卸商業組合をはじめ、日本各地のきものの産地やメーカーなどが「きものを次世代につなぐ」というテーマで行っている文化活動です。
出店者はもちろん、お客さんも全国各地から、また世界を超えてのゲストもあり、大変豪華なきものイベントとなっています。
スタイリストやきもの作家、着付師さんなどきもの業界の注目の100人による100人100色のコーディネートが展示。
そこまできものを着る機会がない方は、コーディネートに迷うものですよね。
そこで参考になるのがこういった展示かなと思います。
また、出店店舗が多いのも見所。
以前、Let中央でもご紹介したオーダーメイド帯「日本橋帯座」では、表と裏リバーシブルで自分のサイズにあった帯がオーダーできます。
和柄や無地だけにとらわれず、洋柄やピンク、赤といった派手な色があるのがポイントです。
きものサローネin日本橋 HP:http://kimono-salone.com/
続いては、「大江戸左官祭り」をご紹介します。
その名の通り全国各地から江戸に左官職人が集まってその腕を披露したり、体験やセミナーを行うというイベント。
左官職人は普段、建物の壁や床などを塗って仕上げる人たちですが、現在その職人がだんだん減少しているそうです。
そんな中、今も継承されている伝統的な左官の仕上を実際に体験し、知ることができます。
まず見物は実演:左官職人が育つまでという、デモンストレーション。
職人歴1年目、3年目、5年目、10年目と年別で与えられた課題を披露します。
そしてこのデモンストレーションで行っている「塗り壁」に一般参加として挑戦する事もできます。
こてと、板と呼ばれる道具を使って1メートル弱のボードを一人で仕上げる体験です。
タイムリミットは1時間半。左官職人がそばで塗り方を教えてくれたり、アドバイスをくれたりするそう。
この他にも、光る泥だんご作りやこどもかまど作りなど、親子で楽しめる内容となっています。
大江戸左官祭り HP:http://ooedosakan.iseeall.co.jp/
新宮志歩でした~♪
ソラトニワステーション情報
- 番組名:松屋銀座 ソラトニワステーション
- 放送時間:毎週土曜日
- パーソナリティ:西岡知美
この記事が気に入ったらいいね!しよう