CATEGORY /
ラジオ

20147/6

【ブログ - 原宿】 唐津を語る【原BANG】

7月6日から7月11日まで「ソラトニワ×唐津んもん」が行われています。
 

今回は、イベントのこと、唐津のことを


●唐津のゆるキャラ「唐ワンくん」
●soraxniwaFMでは毎週木曜夜8時から「Zatsu Dang-ザツダン-」を担当している
落合健太さん
●特定非営利活動法人 唐津市子育て支援情報センター
センター長 山口ひろみさん
にお伺いしました!


今回のイベント「ソラトニワ×唐津んもん」は、
唐津の方々とご縁があり、
唐津のいいものをたくさん知った落合さんが企画しました。


唐津は佐賀県の北部にあります。
海も山も玄界灘もあって
海の幸山の幸が豊富。
観光ポイントもたくさん。
砂浜も白いし、海もきれいです。
しかも、7つの離島もあって島巡りも出来ます!


充実の食!!

「呼子のイカ」
透明で、濃厚。
うまみが凝縮されています。
 

また、佐賀平野では、米、麦がとれます。
実は、佐賀は米どころでおいしいお米がいっぱい!
なので、おいしいお酒も!


また、ハウスみかんの生産は日本一です。


唐ワンくんに唐津のオススメを聞いてみました!
そうしたら、出てくる出てくる!
●唐津城
●虹の松原
●呼子のいか
●唐津くんち
●唐ワンくん家(笑)


唐津くんちは、
毎年11月2日、3日、4日に行われる唐津神社の秋のお祭り。
14台の曳山、、、山車のようなものを綱でひっぱります。
全国から人が集まるお祭りで、
唐津の人が帰省のタイミングにすることも!
ちなみに、唐津の人口は13万人ですが、
唐津くんちが行われているときは、50万人になるそうですよ!



今回の「ソラトニワ×唐津んもん」では
唐津の定番からレアなものまでたくさんのものが揃っています。


呼子のいか、まだいの味噌漬け、葉わさび漬け
甘夏ゼリー、いかしゅうまい
お菓子では、松露饅頭、唐津十万石、金平糖、
お祝いのときなどに贈る職人さんの手作り「たいの砂糖菓子」
唐ワンくんをモチーフにしたガムなどなど。。。


また、伝説のサイダー「松葉サイダー」も!
日本最古のサイダーの製法を今も受け継いでいて本数は限定です!


さらに!魚のすり身を揚げた「魚ロッケ」も!
唐津の人は、小さい頃からみんな食べていて、
お弁当のおかずにもなっているそうですよ!
今回はカレー味の魚ロッケを置いています。


そして、1600年頃から作られているやきもの「唐津焼」も!
歴史ある窯元さんから若手まで様々なセレクト!
使い続けていると色が変わって味が出てくるそうですよ!


オンエア当日は、関東にいる唐津出身の方がたくさん集まってくださいました!
また、ソラトニワ原宿の近くを歩いていた唐津出身の方も
寄ってくださったそうですよ!
唐津の人の地元愛を感じました。



唐津城築城400年を記念して生まれた唐ワンくんのことも
根掘り葉掘り聞きました!


最近はまっていることが「なわとび」。
うしろとびが得意です。
運動神経抜群!
先日、イベントで100m走にチャレンジ!
16秒89の好タイムで
他のゆるキャラのみなさんよりもダントツ早く1位でゴールしました。


唐津観光協会が行っているイカ検定ではパーフェクトに回答!
文武両道です!


趣味は「暇さえあれば散歩」
原宿でもクレープを食べたそうですよ!


ちなみに、好きな場所は秋葉原
好きなことは、こどもと遊ぶことが一番です、と答えてくれました。


はじめて原宿に来た唐ワンくん。
印象は、
竹下通りがすごかった(これは原宿んち!?と思ったそう)
若者のエネルギーをもらった
クレープがおいしい
かわいい子が多い
かっこいい人も多い
外国人がたくさん
スカウトされなかった・・・


移動中の電車にリュックを忘れてきた唐ワンくん。
見つかりますように!!


<唐ワンくんInformation>
7/7(月)東京スカイツリーで観光イベントのお手伝い
7/30(水)7/31(木)は東京駅で唐津のイベント
詳しくは、唐ワンくんのブログやFacebookでチェック!



<唐津Information>
7/20(日)西の浜海水浴場
Niji Beach Fes'2014
ビーチフェスと花火大会を楽しむことが出来るイベントです!


<soraxniwaからお知らせ!>
ソラトニワショップではコラボドリンクも登場!
紫黒米酢ソーダ
南高梅ラッシー
南高梅ソーダを
7月11日まで400円で販売しています。


「ソラトニワ×唐津んもん」の詳細は→こちら
 

この記事が気に入ったらいいね!しよう

ソラトニワ原宿

WRITER

ソラトニワ原宿

ソラトニワ原宿

PROFILE

この番組の記事

Shing02、DOPPEL「Zatsu Dang」

20154/23

20:00-21:00

Shing02、DOPPEL「Zatsu Dang」

0