毎週金曜日
【番組情報-銀座】"ドラえもんが大好き"なアートディレクターでデザイナーの山崎晴太郎と"木が大好き"なアーキテクトディレクターの宮川智志の2人がお届け『銀座四次元ポケット』
銀座四次元ポケット
"ドラえもんが大好き"なアートディレクターでデザイナーの山崎晴太郎と"木が大好き"なアーキテクトディレクターの宮川智志の2人がデザインや設計に携わるクリエーターの目線で銀座の魅力を伝えます。
2人のトークの四次現ポケットにはどんな話題が入っているのか??
生放送を見に来ると、もっと楽しめるかもしれない、そんなプログラム。
▼銀座四次元ポケットは2015年5月15日よりリニューアル!
【プロフィール】
山崎晴太郎
seitaro design, inc.代表、アートディレクター、デザイナー 横浜出身。
グラフィックデザインを中心に、WEB・空間・プロダクトと多様なチャネルのアートディレクションを幅広く手がける。
その他コンセプチュアルな実験的プロジェクトも多数展開。
FRANZ COLLECTION日本人初のコラボレーションデザイナー。
Tokyo Culture Magazine『Apart03』アートディレクター。
NYADC会員、JAGDA会員、TDC会員。
主な受賞歴は、Design For Asia Award、 IF Packaging Design Award他。
宮川智志
Cross Section.Inc,/代表,AD,CM 1985年石川県生まれ。
建築設計事務所、建築デザイン会社にてインテリアデザインプロジェクトの現場監理を歴任。
2012年Cross Section,Inc.を設立。
空間を構築して行く中で重要な役割である現場監理者に"Architect Director"という新しい立ち位置を掲げ、良質な内装デザイン空間を提供し続けている。
また,内装デザイン空間以外にもプロダクト等,多方面において施工という観点から様々なプロジェクトを展開中。
IIDA Japan Chapter, Professional member.
この記事が気に入ったらいいね!しよう
