WRITER /
Junko Ureshino
CATEGORY /
ラジオ

20153/17

【ブログ-梅田】輝ける宝石の神秘

岩永恵津子が、アラフォー世代のオトナ女性に向け輝くヒントをお届けする「美活beau」。

 

今週はずばりキラキラ輝くお話をお送りしました。

お迎えしたのは、株式会社アティカの宝石商、瀧田誉さん。

 

宝石商、というとダブルのスーツにペイズリー柄のネクタイ(しかも結び目は小さめ)ファッションで、

そこはかとなくアヤシイ…そんなイメージが無きにしも非ず、ですが(笑)、

瀧田さんは爽やかなイケメン!聞けば元ショーモデル、元舞台役者とのこと。装いや物腰がとってもスマートです。

 

そんなご経歴をお持ちですが、「宝石商は僕の天職」と瀧田さん。

先代であるお父さんの影響で幼少のころから宝石を見て育ち今年で43年。

「宝石商はとにかくたくさんの宝石を見て経験を積み、見る目を磨くことが大切」とのこと。

宝石に関するあらゆる知識をお持ちで、熱く真摯にお話くださいました。

 

宝石は、奇跡が二つも重なることで私たちの目の前に現れるんです。

 

太古の昔、マントル(地球の内部)にて何万キロもの圧をうけて誕生した宝石が、

地表にまで移動し目の前に現れた、これが1つ目の奇跡。

 

そうして現れた宝石はまだ光り輝いていません。

これを最高に美しく輝かせるためにカッティングの技術が出来上がった、これが二つ目の奇跡です。

 

地球が作りだした神秘的な結晶である宝石。

ジュエリーに疎いスタッフですが、このようなスケールの大きいロマンを聞かせてもらって、

長く大切に身に着けられるものをいつか手に入れたいなぁ、と憧れの気持ちがうまれました。

 

「日本の宝石業界をもっと盛り上げたい。宝石も洋服と同じように、

ファッションとして楽しんでもらえると嬉しい」by瀧田さん

「女性が輝いて笑顔になると、それを見た男性も嬉しくて笑顔になりますよね!」by岩永

 

宝石卸売・ジュエリーケース卸売 株式会社アティカ 《こちら

 

 

★お知らせ

岩永恵津子がご提案するイベント「着物de桜ランチ」が決定しています!

2015年4月3日12:00 - 15:00 @太閤園 淀川亭

詳しくは《こちら

 

美活beau WEB SITE 《こちら

この記事が気に入ったらいいね!しよう

Junko Ureshino

WRITER

Junko Ureshino

ソラトニワ梅田ディレクター

PROFILE

この番組の記事