CATEGORY /
イベント

201511/2111/22

デザインフェスタVol.42が開催。初日レポート[その1]

2015年11月21日、22日に開催された第42回デザインフェスタのレポートをお届け。立花つくしさんや宇宙ガラス、キングコングの西野さんなどなどステキなアーティストがたくさんいますよ!

 

2015年11月21日、22日、今回で42回目となるデザインフェスタVol.42が開催されます。

誰もが発表できるアートイベント デザインフェスタ

 

毎回新しいアーティストやデザイナー、作家、フォトグラファー、手芸などのプロから卵まで色々な出展者が集まり規模を拡大。すでに各回の出展者数が10,000人を超え、来場者も7万人を超えているとか。

 

Vol.41の様子はこちら

 

時代の変化とともに流行だったネタTシャツ、ゆるキャラ、オモシロステッカー、手芸品にライブペインティングなどが現在は定番となり、また印刷技術の進歩や個人で製作できる商品やグッズのレパートリーもかなり広がっています。

 

ものづくりの敷居が低くなり裾野が広がった分参加者の増加に繋がっていますが、プロとアマチュアの差はやはり存在するもの。それでも誰でも「発表の場」を持てるというのはアートやデザインの発展のためにもとてもいいことだと思います。

 

というわけで今回もソラトニワが見つけた面白いアーティストをご紹介します。

 

Bruno

ビッグサイトの上フロアに用意された巨大なキャンバスにライブペインティングをしています。

 

大胆に描く部分と細かく描く世界のコントラストに引き込まれてたくさんの人が足を止めていました。イラストの栞やポストカードなども販売しています。

■ブース番号:H-96

■出展内容:巨大ライブペイント

韓国在住のフランス人アーティストの方です。

HPはこちら

 

イロドリのしゅげいやさん

小さくてかわいいピアスやあみぐるみ、イルカや龍の栞、などなど雑貨がたくさん。女子に人気ですが、意外とプレゼントに買っていく男性もいるとか。

■出展ブース:G−207,208

■Arny's Hill(アクセサリー)、あさみあけみ(あみぐるみ)、イロドリ(布小物・アメリカンフラワー)の3者共同出展です。

イロドリ(Facebook)

Arny's Hill(Web) Arny's Hill(Twitter)

 

ウサミミ・コルセットハットのcandynoir

ウサギの耳がついたコルセットのようなハットが大小さまざまなデザインで置いてあります。どれも作りがしっかりしていて、かぶって鏡を見ると自分じゃないような雰囲気。

■出展ブース:F−216~219

WebShop Blog

 

キングコング西野 原画展

ここ最近は毎回出展しているキングコングの西野さん

非常に細かくて繊細な絵ばかりですが、細かいだけじゃない優しさが描かれた線から伝わってきます。

こちらも人気のブースで、西野さんの絵本を買ってサインをもらう人が続々です。

■ブース番号:E-421~423

キンコン西野(Twitter)

 

宇宙ガラスのプラスアルファ

宇宙ガラスとは、今マニアやアクセサリー好きの間で人気のブランド。

今日もたくさんの人が行列に。

 

素材は軽くて丈夫な耐熱ガラスを使っていて火を使ってデザイン、整形していくそうです。見ていると吸い込まれそうで、個人的にすごく欲しくなりました。どれも手作りのため、同じデザインは基本的に宇宙に1つしかありません。

■ブース番号:D-12

+α 宇宙ガラス(Web)

 

パンダおやじとつくしたん

コスプレの立花つくしとパンダ

デザインフェスタの立花つくし

 

この直前まで通りかかった子供たちと戯れていた『パンダおやじ』さんですが、完全にグデっています。

そして横にいるのは「つくしたん」こと『立花つくし』さん、プロの女流雀士じゃないですか。

このブースはエスキャットのブースですかね。

つくしたん(Twitter)

つくつくつくしちゃん(LINEスタンプ)

エスキャット

■ブース:L-141~142

 

デザインフェスタは明日の22日も東京ビッグサイトで開催中!

他にもここに紹介しきれない「アーティスト」と「作品」がたくさん。この楽しさは、行ってみないと分からない!まだ間に合いますので、3連休の中日である明日お時間のある人はビッグサイトでデザインフェスタはどうですか?

 

レポートその2に続くよ!

デザインフェスタの立花つくし

 

デザインフェスタ

デザインフェスタVol.41のレポート

この記事が気に入ったらいいね!しよう

きくりん(菊永 喬)

WRITER

きくりん(菊永 喬)

ソラトニワ2代目編集長

PROFILE

このライターの新着記事