WRITER /
hama
CATEGORY /
旅行・生活

本場のガトーバスクが食べれる白金高輪「メゾン・ダーニ」に行ってきた!

東京でガトーバスクならここ!2015年6月27日にオープンした「メゾン・ダーニ」は焼き菓子好きには是非行ってほしいお店です。場所は白金高輪駅から徒歩3分で他にもフィナンシェやタルト、生菓子も充実!

白金高輪にガトー・バスクがオススメの「メゾン・ダーニ」がOPEN!

 

2015年6月27日に白金高輪駅から徒歩3分の場所にOPENしたメゾン・ダーニ(MAISON D'AHNI)。早速SORAxNIWAのお菓子好きスタッフで行ってきました!

外からガラス越しに素敵な焼き菓子たちがチラ見え!もう目がハートに!早速店内に入ると、その瞬間にバターのいい香りが漂います。これは期待大!!

 

 
ガトー・バスク 450円(税別)

お店にはたくさんの焼き菓子が並んでいます。
その中でも特にオススメなのはフランス・スペインの国境付近に位置するバスク地方の伝統的なお菓子”ガトー・バスク”。

「焼き立てが一番美味しいですよ。」と、シェフパティシエ戸谷さん。焼き立てを皆さんに食べてほしいとのことで、1日10回も焼きあげるのだとか。

 

 

では、いただきます!
一口食べたその瞬間美味しさが口の中に広がります。あー幸せ。
食感は、外は軽くさっくり、中はふわっとしっとり。さらに食べ進めるとブラックチェリーのジャムが。これがほどよい甘酸っぱさでよく合います。

もし冷めてしまっても、オーブンで少し温めて食べれば、また焼き立ての美味しさで食べられるようです。これはお土産にもぴったり。絶対喜ばれます!

 

 
フィナンシェ 280円(税別)

ガトー・バスクのほかにもフィナンシェなどの焼き菓子や、クロワッサンも。

 

 
ベレ・ルージュ、ベレ・エキゾチック 各480円(税別)

もちろん生菓子も種類豊富に揃っています。色とりどりで眺めているだけでも女子力が上がりそう!ちなみにこれベレー帽がモチーフ。

 

 
タルト・オウ・フランボワーズ 3.000円(税別)

ホールケーキも!お誕生日などのイベントで大活躍しそうです。こんな素敵なケーキでお祝いされたい!!

 

 

この素敵なスイーツたちを手掛けているのは、シェフパティシエの戸谷尚弘さん。
都内のレストランからパティシエとしてスタートし、その後フランスへ。
本場バスク地方で100年以上の歴史を持つ「Miremont」で修業を重ね、ついに日本で焼き立てのガトー・バスクを提供できるお店をオープンしたのだという。

このこだわりにこだわっているガトー・バスク。みなさんも是非味わってみてください。きっと虜になりますよ!

 

【メゾン・ダーニ(MAISON D'AHNI)】
住所:東京都港区白金1-11-15
営業時間:7:00~19:00
定休日:火曜日
電話:03-5449-6420

この記事が気に入ったらいいね!しよう

hama

WRITER

hama

hama

PROFILE

このライターの新着記事

Ayaka Fukano 初の個展「STORY」が開催

20153/274/19

14:00-19:00

月曜休館日

Ayaka Fukano 初の個展「STORY」が開催

163

Reebok ZPump Fusion 7 Days Running -WOMEN'S Run- 3月22日開催!

20153/22

TOPIC1▶9:30~ TOPIC2▶13:00~

Reebok ZPump Fusion 7 Days Running -WOMEN'S Run- 3月22日開催!

14