201412/20
【ゲスト-原宿】12月20日は、佐藤としひろさんと臼杵杏希子さんをお迎えします。
「いろいろな人が交差点でぶつかり、何かが生まれ、ストーリーが始まる」 ファッションを中心としたブランドPRプロデューサー浦野たか子が、 いろいろなゲストのストーリーを綴っていく番組 「CROSSROADS 〜ウラノ的人間交差点〜」
「いろいろな人が交差点でぶつかり、何かが生まれ、ストーリーが始まる」
ファッションを中心としたブランドPRプロデューサー浦野たか子が、
いろいろなゲストのストーリーを綴っていく番組
「CROSSROADS 〜ウラノ的人間交差点〜」
12月20日は、70年代のディスコブームを牽引し、1989年東京・芝浦に伝説のクラブ「ゴールド」をオープンさせ、日本ではじめてクラブカルチャーを発信したスーパープロデューサー佐藤としひろ氏と、「ゴールド」でプレス担当した後、DJ EMMAマネージメントやイベントプロデュースと活躍中の臼杵杏希子さんをお迎えします。現在、新丸ビルで「生産者と消費者をつなぐ」をテーマにした蒸し料理専門店「musmus」をプロデュースしている佐藤氏のこれまでの人生と、これから立ち上げたいコト、モノは何かをお伺いします。
放送日時 12月20日 14:00-15:00
【プロフィール】
佐藤としひろ
1970年代の東京で新しいカルチャーの火付け役となり新宿「ツバキハウス」を筆頭に六本木「玉椿」「THE BEE」などを手掛け、ディスコブームを牽引する。
独立後、ファッションビル「VIVRE」のプランニングや、原宿「クラブD」、赤坂アークヒルズ「ADコロシアム」、六本木「トゥーリア」、大阪「ゲネシス」そして芝浦に伝説のクラブ「GOLD」を開業。その後、恵比寿で「ぶた家」「X+Y」「みるく」を運営。2007年には東京駅前の新丸ビルで「生産者と消費者をつなぐ役割」をテーマにした「mus mus」とオフィスワーカーの交流の場所として「来夢来人」をオープン。
様々な人々のたまり場を作っている。
AKIKO USUKI / TEAL Inc. 代表
芝浦GOLDから東京のクラブシーンを中心に企画、プレスなどの仕事に携わる。現在はDJ EMMAをはじめとするアーチストマネージメントやイベントの企画制作なども行うTEAL Incを運営。
2015年のDJ EMMA30周年企画に向けて多忙な日々を驀進中!
この記事が気に入ったらいいね!しよう
